忍者ブログ
'07.2.8開設。唄を愛する水月の日常生活。
2024 / 04
<<    1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  >>
[947] [946] [945] [944] [943] [942] [941] [940] [939] [938] [937
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

大学からMacBook Air届きましてん!なんかiPadとかiPhoneみたいな操作があったり。
薄くて軽いから電車とかでもたまに使ってます。でも画面割れないか心配です←
ちなみに大学生活は思いのほか順調です、一週間があっという間に過ぎ去っていきます
でも毎日が面白いですです。授業はたまに面倒。

今日は4限のない柔道部女子で某服屋にいきましたん、ブランドではなく安い!ってとこに。
どうにも女らしさに欠けているようなので先輩が僕を着せ替え人形みたいにどんどん服を持ってきてある意味大変でしたん
ショートパンツをはいた時は羞恥心のあまり顔から火を吹くかと思う程だったり、
ロングスカートとゆったり系の服きて思いのほかふぃっとしたり、
これ以上高さを追加しなくていいのにヒールはいてみたりと開き直ってますた。
夏くらいからちょっと服装が変わるかもしれないかもかもですん、えへえへ。

とりあえずMacBookの電池がめっちゃもっててわろてん←

ちょっと持論の吐き出しみたいな感じです
超絶私事かつ自分が思ってる事を認識、記録しておく為なので回れ右推奨です
スポーツをしていたり教育関係の人ならちょっとアドバイスほしいです><←キャラ違う


スポーツをする人でも本気でやり抜く人と飾りでやる人でわけられると思う。
本気でやる人でもただそれだけをやる人と何かに気づいて変わっていく人に更にわけれると思う
実際、スポーツをやっていれば「負けず嫌い」になって色々な事を成し遂げられるはず
競技自体はもちろん、勉強やほかの事でも同様の事が言えるだろう
80点という点数をとったとしてどう考えるのか。「これならいい評価だ」と考えるのか「20点も間違えてしまった」と考えるのでは大違いなのは明確である
前者は自己陶酔、自己満足が強く向上心が欠如している感が否めない。
一方、後者は完璧である事が「当たり前」であるので不服だろう
ここまでは結構な人が行き着くだろうが、この先はどうなのだろうか
なぜ80点「しか」とれなかったのか分析・検証し、改善方法を見いだし実践して結果をもとにまた次を考える
そうする事によって勉強の方法自体も効率がはるかによくなるだろう、そしてそれはスポーツでも同じである
だからこそ文武両道が成り立つのである、逆にスポーツだけで勉強ができないのは社会でも必要性は皆無である
部活で有能な人はだいたいそういう人が多いのではないかと思う。
ちなみに飾りでスポーツやっているのは個人的には論外です、勝手にオレツエーwwwwとか言っててください

以下は超私的なメモ的な感じです
学校の評価や成績が低下しているのは本当に生徒のせいだけなのだろうか
教員の力量や性格なども地味に反映しているはずだと思っている
先生が成功しないのは別の点が問題であるとは思うが。
生徒の質は驚く程にピンキリでやる子は自分で勝手にやる学校というイメージが強い
その中でも経理コースをレベルアップさせようとするのはわかるが、他はどうなのだろうか。
バカはすぐに伝染するがまともな事に限って伝染しにくいものである、本当に腹立たしいが。
そう考えると3年間一緒である情報コースもレベルアップを図るべきではなかろうか
GDについては詳しくはわからないので下手な事は言えないが、情報はさすがに酷い。
底辺あわせの授業をしてのびるはずの芽を潰すのが教員ではないはずだ
むしろ逆に水や肥料を与えて上手く花を咲かせられるよう手助けするのが教員ではないのか
社会で即戦力となるような資格をとった方が高校生活を有意義に過ごせるのではないか
年中同じような授業ばかりしていては飽きる所か呆れてしまう
企業でいうと消費者ニーズの変化にあわせて企業も経営戦略を考えるのと同じではないか。
同じようなものを2つ3つとるより上級の物をとっておく方が他者よりも優位に立てるのは明白である
ならば経理でいう簿記2級に位置づく資格を用意、授業すべきだと私は思う
情報コースが掃き溜めになるのはその点もあるのではないかと思う
他にも問題点等があるとは思うけれども疲れたのでこの辺で。

さあ、さっさと寝よう。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字



TW
実はかうんた。
Designed by shiena
忍者ブログ [PR]